【症例】色も形も気になる前歯に対するジルコニアセラミック治療|京橋・銀座の歯医者 京橋 銀座みらい歯科|京橋駅直結

診療時間 日・祝
8:00-20:00

◎ ・・・11:00〜20:00 
▲・・・9:00-14:00
※最終受付:診療時間の30分前まで
休診日:日・祝

BLOG

【症例】色も形も気になる前歯に対するジルコニアセラミック治療

【症例】色も形も気になる前歯に対するジルコニアセラミック治療

2025/02/13 症例

治療内容

前歯に対するジルコニアセラミック治療

期間

1.5ヶ月

治療回数

5回

費用(施術当時の料金)

122,500円

治療前の状態・主訴

京橋 銀座みらい歯科|症例|色も形も気になる前歯に対するジルコニアセラミック治療| 治療前

今回の患者様は、以前虫歯になり、近医にてプラスチックで治療されました。しかし、欠けてしまったことと、変色してしまったことで見た目が気になるため、治療を希望されご来院いただきました。

今回は、該当歯の変色、何回か欠けてしまっていること、形も気になることを踏まえて被せ物で治療することとしました。

治療詳細

京橋 銀座みらい歯科|症例|色も形も気になる前歯に対するジルコニアセラミック治療| 治療中

前歯ですので、一度仮歯に置き換えて歯の形を確認していくと同時に、神経の症状が出ないかを確認しながら最終的な被せ物を作成していきました。

治療後の様子

京橋 銀座みらい歯科|症例|色も形も気になる前歯に対するジルコニアセラミック治療| 治療後

特に処置直後も痛みなどはなく、状態も安定しています。形態や色調にもご満足いただけました。

プラスチックで治療してこられましたが、何度か欠けていたとのことですので、この箇所には強い力がかかる可能性があります。そのためセットした後も定期検診の時に噛み合わせを確認したり、寝ている時に突発的な強い力がかからないようマウスピースをつけていただいたりしながら経過を見ております。

主な副作用・リスク

・仮歯にて確認を行なっておりますが、神経の症状が後々出てくる場合があります。
・自由診療での治療となります。
・定期的な咬合の検査、調整が必要となります。

神経を取らずに済むように細心の注意を払って丁寧な治療を行っています

今回の症例は、欠けてしまった前歯をジルコニアセラミックスで治療しました。なるべく神経を取らずに済むように細心の注意をして形成していますが前歯のように細い歯では、神経の症状が出てしまうことがごく稀にあります。今回は仮歯で様子を見させていただき、特に症状も出なかったため最終補綴物を作成しセットしました。

もし神経の症状が出てしまった場合は症状が軽ければ1〜2ヶ月ほど仮歯で様子を見させていただき、症状が落ち着いてきた所で神経が生きているかを確認します。そこで問題がなければ最終補綴物を作成させていただきます。

強い症状が出て神経が死んできてしまった場合は、神経を取り、根管治療を行なった後に、最終補綴物を作成していきます。

色調、形態に関しては仮歯で何回か調整させていただき、最終補綴物作成の時にその仮歯の形と患者様の希望するイメージを提携のラボの技工士さんへ伝え、作成していきます。

銀座みらい歯科では様々なケースご対応できるよう患者様への選択肢の提示を行っております。メリット、デメリットをしっかりとご説明し、ご理解を頂いてから治療を行っております。お気軽にご相談ください。

京橋 銀座みらい歯科 院長 吉竹

こちらもご参照ください。

セラミック治療|京橋 銀座みらい歯科

【症例】色と形が気になる前歯に対するセラミックによる審美的治療|京橋 銀座みらい歯科

セカンドオピニオンも受け付けております

「現在治療を受けている医院の説明がわかりにくい」「歯を抜くしかないといわれてしまった」「インプラント治療はできないと診断された」など、他院での診断にお悩みの方のご相談に対応します。

まずはお気軽にご相談ください。

〒104-0031
東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン2F

東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分

診療時間 日・祝
8:00-20:00

◎ ・・・11:00〜20:00 
▲・・・9:00-14:00
※最終受付:診療時間の30分前まで
休診日:日・祝